
高金利を活かしつつ、自由に運用資産を追加や資産の引き出しが可能な香港保険をお探しなら、Sun Life保険のBRIGHT UL Wealth-Builderがおすすめです。2.8%の最低利率が保証されているので、変動金利が下がってしまったとしても安心です。また、契約11年目からはボーナス金利が適用され、16年目以降では年間0.5%となります。香港で資産を増やすのであれば、本商品のような高金利の保険を活用することで効率的に資産増大を狙えるでしょう。
商品についてご不明点があれば110香港へお気軽にご相談ください。お見積りから契約のお手続きまで、お客様の代理としてワンストップの対応でサポートいたします。
\ご不明点やご質問はお気軽にどうぞ/
BRIGHT UL Wealth-Builderの概要

BRIGHT UL Wealth-Builderは金利の最低保証、自由な運用資産の追加や引き出しが魅力の香港保険です。金利の高さを活かした資産運用ができるのは香港保険の強みでしょう。万が一の場合に備えつつ、中長期的な運用で資産形成を考えている人、積極的な運用を望んでいる人におすすめです。
BRIGHT UL Wealth-Builder基本情報
加入年齢 | 0歳~80歳 |
払込期間 | 一括払い |
運用通貨 | USD |
最低保険料 | USD50,000 |
BRIGHT UL Wealth-Builderは、資産運用のためのまとまった資金を準備できる人におすすめです。独身であれば自分自身のために資産を増やし、家族がいる人は将来的な子どもの進学などに備えるために活用できるでしょう。
BRIGHT UL Wealth-Builderの特徴
BRIGHT UL Wealth-Builderの主な特徴は以下の通りです。
- 2.8%の最低保証金利がある
- 11年目以降からボーナス金利が発生
- 運用16年目以降はボーナス金利が0.5%ある
- 初回保険料の5倍までは自由に運用資産の追加が可能
- 一定の範囲で自由に資産の引き出しが可能
- 加入可能な年齢が最大80歳までと運用のチャンスが広い
2023年10月時点での変動金利は4.28%と、日本の預金金利などと比較すれば高金利です。仮に金利が引き下げられたとしても2.8%は保証されるので一定の安心感があります。また、11年以上加入していればボーナス金利が上乗せされるので、さらに高金利を狙えます。ボーナス金利は11年目~15年目までは0.25%ですが、16年目以降からは0.5%と大幅にアップする点も魅力です。
運用に関しては、初回保険料の5倍まで運用資産の追加が可能です。最低1万ドル以上という条件はありますが、手元の資金や運用状況に応じて柔軟に対応できる保険といえるでしょう。資産の引き出し可能金額は加入年数に応じて変動します。ですので資金の出入りの多い現役世代にも資金をロックされることなく運用しながら資金需要に対応することが可能です。そして11年目以降は制限がありません。
また、加入可能な年齢枠がなんと最大80歳までなので、相続対策で少しでも手元資金を増やしたい方、そして金利を活かしてまとまった資金を運用したい人にも向いているでしょう。
ご本人の立場であれば運用しながら生活費を取り出し、長い寿命に備えつつ、万一時には現金としてではなく、死亡保険金として、お金を渡すべき人を直接指定可能(いつでも変更可能)です。
BRIGHT UL Wealth-Builderの投資戦略
運用資産 | 組入れ割合 |
債券 | 75%~95% |
その他 | 5~25% |
債券には、ソブリン債、社債、企業ローンなどさまざまな債券が含まれます。株式には非公開株式・公開株式などが含まれます。また、リスク分散のため、米国やアジア太平洋地域など広い地域へ投資されています。
https://www.sunlife.com.hk/content/dam/sunlife/regional/hong-kong/documents/bright-wb-e.pdf
参考ページ
商品パンフレットはこちら
\ご不明点やご質問はお気軽にどうぞ/
ご契約事例
ここでは、以下の条件でシミュレーションを行ってみます。
年齢:40歳
性別:男性
喫煙:しない
契約プラン:USD10,000、一括払い

一番左の「End of Policy Year」では、30年目までは加入年数が表示されています。それ以降は年齢による表示に切り替わっているのでご注意ください。
「Total Premiums Paid」は支払保険料の総額です。
「Conservative Basis」では、金利を保守的に見たときの解約返戻金や死亡保険金の金額を示しています。すでに解説した通り、BRIGHT UL Wealth-Builderでは加入から10年間は2.8%の最低金利が保証される仕組みです。
一方、「Current Assumes Basis」では、現在適用される4.28%の金利での推移を示しています。今後、金利の変動によってシミュレーションの結果が変わる可能性があるため、加入をご検討される際は適用される金利を十分ご確認ください。
解約変戻金(想定)
金利が最低保証の水準である2.8%であったとしても、元本割れすることはないので安心して運用できます。現在の金利である4.28%で運用した場合と比較すれば差は大きくなりますが、それでも日本の定期預金金利などよりは非常に利回りが良い商品です。
4.28%で運用した場合、加入後30年を経過すると、解約返戻金と死亡保険金の両方が支払保険料の3倍を超える金額になります。高金利で安定運用したい人にとっては、長期運用するほど商品の強みを感じられるでしょう。
初めの10年間は最低利回り保証があり安定運用が特徴の商品です。最低でも10年寝かせておけば1.23倍になるので資産を減らしたくはないという方にも納得いただけるプランかと思います。
こんな方におすすめ
BRIGHT UL Wealth-Builderは以下に当てはまる人におすすめです。
- まとまった資金を有効活用したい
- 高金利の商品を探している
- 最低保証利率のある保険がいい
- 長期運用するほどお得になる保険がいい
- 年齢基準で過去に保険運用を諦めた人(80歳までOK!)
最低保険料がUSD50,000、そして初回保険料の5倍までは追加もできるため、まとまった資金を運用に回したい人におすすめです。保険を活用して積極的に資産を増やしたい人に向いています。ただ、運用型のプランではありますが、仮に万一が発生した際は死亡保険金としての機能がありますので「お金を渡したい人の指定」つまり「相続が争続」にならないように、生前にお金の行き先を決めておいた方が良い人にも向いているプランでしょう。
また、運用に関しても変動金利である点も魅力です。仮に今より金利が下落したとしても2.8%の最低保証利率があります。11年目以降からボーナス金利が適用されるため、中長期の運用で資産形成を加速させられます。
プロの視点で解説!保険選びの落とし穴
一見、とてもフレキシブルな選択肢の多い貯蓄プランであり、途中引き出し、追加入金ができるのがこれまでの保険にない大きな特徴ですが、過去に保険会社の都合で一時的に追加入金ができない時期もありました。
※新規契約USD50,000は可能でしたが、USD10,000ずつ追加したい人が出来ませんでした。もちろん引き出せないということはないので安心してください。
安定的に運用できるプランですが現行利率が変動することもあるので、米国の金利状況を定期的に確認する必要がありますね。

シニアコンサルタント 近藤
\ご不明点やご質問はお気軽にどうぞ/
高金利を活かした運用ならBRIGHT UL Wealth-Builder

今回はSun Life保険のBRIGHT UL Wealth-Builderを紹介しました。
2023年10月現在の金利は4.28%(新規加入での利率)であり、高金利を活かした資産運用をしたい人におすすめです。最低保証利率もあるため、変動金利でも一定の安心感があります。運用開始から16年目以降のボーナス金利は0.5%を得られます。高金利の状況が続くとは限らないため、加入時は金利相場をよく確認することが重要です。
この保険では一定の条件の下、運用資産の追加や引き出しも可能です。万が一の場合に備えつつ、まとまった資金を柔軟に運用したい人は、BRIGHT UL Wealth-Builderで有効活用してみてはいかがでしょうか。
\ご不明点やご質問はお気軽にどうぞ/
海外資産運用のご相談は、『insurance110(ワンテン)』グループへ

1998年に香港で金融サポートを開始した「insurance110グループ」では、これまで世界4カ国・11拠点で、7,000名以上の海外在住日本人のサポートを行ってまいりました。香港保険管理局(ライセンス番号:FB1667)に登録された正規代理店としての強みを活かし、500種類以上の保険商品・資産運用商品の中から、経験豊富なフィナンシャルアドバイザーが、海外資産運用のきっかけづくりをサポートします。
- 海外での資産運用が初めてで少し不安
- 今の資産運用状況についてのアドバイスが欲しい
- iDeCo/NISAや老後の年金について知りたい
といった疑問をお持ちの方や、資産運用のデメリットもしっかり把握したいという方は、ぜひお気軽に「insurance110香港」までご相談ください。資産運用の成功に向け、出口戦略に至るまで長期にわたる永続的なサポートをお約束します。
\ご不明点やご質問はお気軽にどうぞ/