夢のマイホーム買って幸せなのか?【一生にかかるお金の話】
駐在中に貯まったお金を頭金に家を買おうと考えてらっしゃる方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。
いい仕事について、素敵なパートナーを見つけて、マイホームを手にすることが一人前の大人とされてきたような時代もありました。
賃貸派 VS 購入派
人それぞれの考え方がありますのでどちらが正解とも言えないですが、購入してしまうと後には引き返せなくなるので一度冷静になって考える必要があります。
【GOLD/第三部】資産を守る最強のポートフォリオ「お金の中のお金」第三部
前回は、
・バーゼル3について詳しく解説
・英国にバーゼル3が適用される懸念
・各国の中央銀行の動き
などをご紹介しました。
第三部では、
・香港で金を買うとお得なポイントは
・法律を順守しないと大変なことになる
・実際に金を買ってみた
などをご紹介します。
外貨を持つことも重要【一生にかかるお金の話】
”気がついたら資産のほとんどは日本円だった”海外に住んでいる人でも来たばかりの方はこのような方は結構多いです。
最近は外貨預金や外貨建て保険などにも加入している方も少しずつ増えてきてはいますが、まだまだ外貨は信用できない、怖いという方も少なくはありません。
【GOLD/第二部】資産を守る最強のポートフォリオ「お金の中のお金」
前回は、
・『金Gold』について
・ペーパーゴールドと現物ゴールドのメリットとデメリット
などをご紹介しました。
第二部では、
・バーゼル3について詳しく解説
・英国にバーゼル3が適用される懸念
・各国の中央銀行の動き
などをご紹介します。
「何もしない」が1番のリスク【一生にかかるお金の話】
日本に住んでいるとインフレはあまり感じないと思いますが、海外に数年住んでみるとインフレを実感する場面は多いかと思います。
交通機関の値上がり、レストランの値上がり、従業員の賃上げ、家賃の上昇…生活水準は変わらないのに年々よりたくさんのお金が必要になっていきます。
海外においては銀行に預金したままでは増えないので、実質使えるお金は目減りしていっている状況です。
【GOLD/第一部】資産を守る最強のポートフォリオ「お金の中のお金」
今回は、お金の中のお金といわれている『金Gold』についてご紹介します。
『金Gold』の動きが導く世界の動きはどのようになっているのか。
また、実際に香港で『金貨』を購入する際に注意すること・ペーパーゴールドと現物ゴールドのメリット・デメリットを詳しく解説していきます。
人生100年の時代、老後はいくら必要なのか?【一生にかかるお金の話】
「日本人の平均寿命はご存知でしょうか。」
男性81.4歳、女性87.4歳(2019年)
この質問すると皆さん概ね近い数字が出てきます。
太く短く派?細く長く派?あなたの年金どう組み立てますか?
現在の日本は年金について考えなおす時期にきています。
改正高年齢者雇用安定法の影響や、年金の受け取り年齢を繰り下げたらどうなるのでしょうか? 自分でできる備えはあるのでしょうか?
今一度、年金の組み立てについて考えてみましょう。
お金を貯める時も分散が大事?「色分け貯金術」とは?【一生にかかるお金の話】
あなたはお金を貯めるのは得意でしょうか?駐在中はなんとなく貯まっているという方もいらっしゃいますが、意識的に貯めることが重要です。
各年代で起こる「ライフイベント」【一生にかかるお金の話】
各年代で起こるライフイベントには具体的になにがあるでしょうか。
まずは表に年齢ごとに「結婚」や「住宅購入」など、今後起こりそうなイベントを記入していきます。