アジア最大級の保険会社の一つAIAで取り扱っている『Simply Love Encore 5』をご紹介します。
▼動画で詳しく知りたい方はこちら
▼保険会社について詳しく知りたい方はこちら
※2021年7月時点の商品内容です。最新情報はお問合せください。※
特徴
保険期間は100歳までの終身保険ですが、万が一の死亡保障を抑えたプランで貯蓄に特化した商品です。
解約返戻金推移の詳細は後述のシミュレーションで記載していますが、立ち上がりが早く、5年後には返戻率が100%を超えますので比較的早いタイミングで解約返戻金を得ることができます。
従来のSimply Love Encoreに新たにロックインオプション&レガシーオプションが追加されました。
新オプション①ロックインオプション:
運用15年目から自分の好きなタイミングで不確定要素(Non-GuaranteedのTerminal Dividend)の一部をロックすることができ、ロックした資産に関しては利息が付く他、ロック分の資産を好きな時に引出して利用できるので自由度もアップ。
新オプション②レガシーオプション:
日本の保険ではまず見かけない『契約者』と『被保険者』をお子さん、お子さんからお孫さんへと代々引き継ぎながら変更可能。メンテナンス不要の不動産のように次世代へと引き継ぐイメージとなります。
ただし、相続税や贈与税がない香港ならではの商品なので、日本に居住されている方には適用が困難でしょう。条件に適応しているかどうかなどは確認可能ですので一度ご相談ください。
商品概要
通貨:USD、HKD
支払期間:一括、5年、10年
加入年齢:産後15日~80歳
保障期間:100歳まで
その他:健康告知不要
シミュレーション
45歳男性(非喫煙者)がUSD50,000を一括払いした場合のシミュレーションで見ていきましょう。

・Guaranteed:確定部分
・Non-Guaranteed:上乗部分(不確定部分)
・Accumulated Dividends and Interest :累積配当及び利子
・Terminal Dividend:スペシャルボーナス
≪解約して解約返戻金として一括で受取る場合»
青枠解約返戻金の推移を見ていくと、不確定部分を含めた合計では5年後に損益分岐点(支払った保険料に対して解約返戻金が上回る、解約返戻率が100%を超えるタイミング)を迎え、 確定部分だけでも7年後には損益分岐点を迎えます。
それ以降の推移は以下のとおりです.
・15年後:解約返戻金合計USD87,358(確定部分:USD57,600)
・20年後:解約返戻金合計USD112,346(確定部分:USD61,800)
・25年後:解約返戻金合計USD141,896(確定部分:USD66,500)
・30年後:解約返戻金合計USD181,110(確定部分:USD71,800)
≪死亡保険金»
緑枠死亡保険金の推移を見ていくと、経過年数1年後、保険料USD50,000に対して
確約でUSD50,000保障されています。この死亡保険金も、複利の効果で年々増えていき、
20年後の65歳で万一があった場合には2倍以上の保険金が家族に支払われるカタチとなります。
「もう少し詳しく知りたい」、「自分の場合のシミュレーションが見たい」など、ご興味がある方はお気軽に無料個別相談をお申し込みください。

▼その他保険会社のご紹介はこちら【保険会社】SUNLIFE HONGKONG(サンライフ香港)の歴史や特徴をご紹介 ├【保険商品】サンライフ LIFE Brilliance ├【保険商品】サンライフ Commitment └【商品紹介】サンライフ香港(Sun Life)の新商品Victoryの特徴 【保険会社】Prudential HongKong(プルデンシャル香港)の歴史や特徴をご紹介 └【商品紹介】Evergreen Growth Saver Plus Ⅱ / 特級「雋陞」儲蓄保障計劃 II 【保険会社】FTLife 香港の歴史や特徴をご紹介 ├【商品紹介】Regentシリーズ Prime Insurance Plan └【商品紹介】FTLife Fortune Saver Insurance Plan 2【保険会社】GENERALI香港の歴史や特徴をご紹介 ├【商品紹介】ゼネラリ香港より税金控除対象新商品”LionHarvest Pro Deferred Annuity”のご紹介 ├【商品紹介】Generali(ゼネラリ)の香港保険商品『LionGuardian PlusOne』をご紹介 └【商品紹介】Generali – LION Tycoon 【保険会社】AIA香港の歴史や特徴をご紹介 ├【商品紹介】AIA (エイアイエイ)の香港保険商品『Simply Love Encore 5』をご紹介 ├【商品紹介】 Global Power Multi-Currency Plan /AIA └【商品紹介】AIAよりバランスの取れたよくばり保険“Admire Life2”のご紹介
こちらの記事もおすすめです ■海外投資7つのメリット ■日本に資産を置いたら絶対ダメ!!~なぜ、いま海外に資産を置く人が多いのか?~ ■○倍も違う!日本と香港の保険の違いを徹底比較! ■20年で約2倍!?なぜ今海外投資が必要? ? 海外投資のビフォー・アフター 運用実績を生検証

