【海外保険】SunLife – Sun Joy , Sun Gift

※2023年3月時点の商品内容です。最新情報はお問合せください。※

Sun Lifeが販売する保険プラン『Sun Joy』『Sun Gift』(サンジョイ サンギフト)を紹介します。

サンライフとは

まずは販売会社であるサンライフについて説明していきます。

サンライフの歴史

サンライフ(Sunlife)の本社はカナダのトロントにある『Sun Life Financial Inc.』です。
創業は1865年と古く、日本では江戸時代末期の幕末に誕生しました。
150年以上の歴史があります。

サンライフが香港に進出し『サンライフ香港』として活動を開始したのは1892年です。
香港でビジネスを開始してから約130年経過しており、香港にあるほかの保険会社と比較しても歴史がある保険会社といえます。

カナダ国内では第2位の保険会社として位置づけられていますが、格付けや日本人向けの対応のよさなどが評価されていて、信頼できる会社として紹介されています。

サンライフ・サンライフ香港の格付け

カナダにあるサンライフ本社は

・A.M.BestでA+(最も優れている)
・S&PからAA-
・ムーディーズでAa3(非常に優れている)

と高評価です。

また、香港のサンライフも独自に格付け会社S&PからAA-(非常に強い)の評価を獲得しています。

安心できる会社なのではないでしょうか。

商品の特徴

SunJoy,Giftの特徴を箇条書きにしてみました。

・短い払込期間なので支払い計画が立てやすい(一括払い、2年、5年)
・ESG投資にフォーカスした長期運用商品
・ニーズに応じた自由な引き出しオプション
・無料で傷害保険の付与(業界初)
・次世代へ引き継ぐための多彩なオプション

今回の商品も不動産のように次世代に引き渡しができる商品です。

普通の保険であれば契約者がいて被保険者がいて受取人がいるパターンが一般的です。

しかし、この被保険者を2人に設定したり、対象者を替えたりできます。

また、証券分割も可能で例えば複数のお子様へ残す場合などに証券を分けてそれぞれに渡すことも可能です。

さらには、これまでの商品にない保険金の支払いオプションがあるので、自分自身で使うも良し、次世代へ残すも良しなプランとなっています。

商品の概要

商品の概要を紹介します。

・運用通貨:USD
・払込期間:2年、5年(分割払いはもちろん、2年分をまとめて一括支払いも可能)

一括支払いの最低購入価格はUSドルで3万ドルです。

5年払いの最低購入価格はUSドルで年間3,000ドルです。

家庭の支出状況に応じて選択するとよいでしょう。

・加入年齢:0歳〜80歳(5年払いは0歳〜75歳)

先述したように、この保険は契約者や被保険者を入れ替えられます。

・運用可能期間:120歳まで(引き継いだ場合は新しい被保険者が120歳になるまで)
・その他:健康告知不要

シミュレーション表

Sun JoyとSun Giftそれぞれのシミュレーション表です。

SunJoySun JoyとSun Gifそれぞれのシミュレーション表です。

 

SunJoy

SunGift

いずれも加入して6年経過後が損益分岐となりますがSunJoyの方が前半は利回りが高いようです。

40年を超えるとGiftの方が上回ってきます。

イメージとして、自分で使うもの=SunJoy、次世代へ残す=SunGiftと考えたらいいですね。

日本人向けの対応

サンライフは海外でも比較的知名度の高い保険会社です。

日本人向けの対応にも慣れています。

契約されたあとも弊社にお伝えいただければ、お客様の代理として保険会社とやり取りをさせていただきます。

・駐在員のファンも多い
・日本語の話せる担当がいる
・帰国後の郵便物は日本やほかの海外に届く
・スマホのアプリが便利

郵便物は世界の流れによって電子化されることも考えられます。

困ったときは110(ワンテン)へ

不明な点や確認したい点があれば、110サポートへお気軽にご連絡ください。

たとえば

・届いたレターの内容を詳しく確認したい
・保険に加入はしたものの担当が外国人だった。現状を確認したい
・住所変更の手続きをしたいが、どうすればいいのか教えてほしい
・解約する場合はどうすればいいのか

などの疑問にお答えします。