
暗号資産と保険制度の新しい関係
110ワンテンです。 日本では詐欺の温床と 世間を賑わせている仮想通貨。 「うわっ、、、仮想通貨、、来たっ」 と思われた方は安心して下さい。 その反応は正常な証拠です。 &nbs…

仮想通貨時代のニセ札事件簿
【仮想通貨時代のニセ札事件簿】 香港、中国に長く住まれている方には目新しい事では無いかと思いますが、 私が香港・中国を行き来し始めて、約10ヶ月過ぎた頃・・。 噂ではちょくちょく耳にしていまし…

デジタル時代のブラックアウト
災害で突然まっ暗闇に包まれたらどうしますか? そしてスマホ電池残量が赤く表示されだしたら、、、 充電できず、連絡も取れない。 デジタル時代の光と影。 災害で気づく本当の暖かさ「備えあれば憂い無…

キッズマネースクール開催決定!
皆様、こんにちは! 夏休みシーズンも終わり、 早いもので9月もおしまい、、、 新しいオフィスに移動してから、3ヶ月が経ちました。 そこで新しいオフィスに移動と共に 新しい事業にもチャレンジして…

『将来の学費はどう準備する?教育資金の貯め方は?』
皆様 お世話になります。 本日から、ここ香港はイースター休暇となり 月曜日まで連休となっております。 連休初日の今日は、朝から快晴で気温もぐんぐんと上がり、 初夏を感じさせる陽気です!! この…

4月度 110ワンテン マネー教室【各セミナー日程決定!!】
皆様こんにちは!! 日本では、既に桜も満開の季節となり、 早いものでもうすぐ新入学、新年度の時期となりました。 香港では、旧正月後からだんだんと人の入れ替えが激しい時期でもありま…

SunLife HongKong からの通知について
ご契約者の皆様 日頃よりお世話になっております。 この度、SunLife HongKongより、 2017年以前のお客様ご契約を対象に、 『Tax ID』に関しての文書が郵送にて届き始めております。 (既に…

CRS !? 共通報告基準!?って、なに!?
皆様 お世話になっております。 春の訪れを感じるこの季節、 お変わりなくお過ごしでしょうか。 今回は、 CRS !? 共通報告基準!? と聞いて、既にご存知の方も多いかと思いますが、 改めて今…

『加入中の香港保険の新たな税金についてのご案内』
INSURANCE110事務局です。 その節は弊社より香港の生命保険へご加入いただきありがとうございました。 先日新年を迎えたかと思うと、もう直ぐ3月となります。 仲良くなった、あの人、あの家…

3月度【学費資金の貯め方勉強会最新日程】決定!
「お子様のための学費資金準備」 日本では、3月となると卒業と進級に向けての準備ということで、 お子様の『学費』と言う所を、普段以上に考えさせられるこの季節、 改めて真剣に考えてみませんか!? そもそも、 何のために学資保…